【新型コロナウイルスの対応に関するお知らせ】
中国湖北省武漢市で新型コロナウイルス感染症に関連した肺炎の発生が報告され、現在、日本国内にも感染が広がっています。
新型コロナウイルス感染が疑われる以下に該当する方は、まず各都道府県の帰国者・接触者相談センターへご連絡ください。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている方(解熱剤を飲み続けなければならない方を含む)
・強いだるさ(捲怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
なお、以下の方は重症化しやすいため上記症状が2日程度続いている場合は帰国者・接触者相談センターにご相談ください。
・高齢者
・糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など)の基礎疾患がある方や透析を受けている方
・免疫抑制剤や抗がん剤を用いている方
・妊娠されている方
〇東京都 新型コロナウイルス感染症電話相談窓口
多言語(日本語・英語・中国語・韓国語)対応
0570-550-571(9時~21時まで土日休日含む)
〇新型コロナ受診相談窓口(板橋区保健所)
03-5877-4834(平日8時30分~17時まで)
〇都・特別区・八王子・町田市合同電話相談センター
03-5320-4592 (平日17時~翌9時及び土日祝日(終日))
〇厚生労働省電話相談窓口
0120-565653(9時~21時まで土日休日含む)